備忘録として、自分なりのトピックを。
- 高校生にHaskellを教わる、という体験はなかなかできないので、新鮮だった。
- 囲碁関係のお話もとてもおもしろかった。
- いろいろな言語の人が参加していたが、やはりPerlの人が多かった。Perlの重鎮の方もゲストで参加されていた。
- Hackathonに慣れていなかったので、いつもと違う環境で集中するのにちょっと時間がかかった。でも3時間くらいで慣れた。
- せっかく集っているのでいろいろお喋りしたいということと、Hackathonなので何か作りあげたいということが交錯した。どっちに軸足を置くか、あらかじめ決めておくとよいかも。初回は、せっかくなのでいろいろお喋りするのが楽しいと思います。
- 自分としては、elisp library introspectionのmajor-modeをそこそこ書くことができた。
- 途中で、データ構造について設計遅延させたくて、elispのprologインタプリタが欲しくなり、PAIPのCommon Lispのものを移植した。ただし、とりあえず動いているだけで、スコープ関係があやしい。それは残課題。
- 懇親会に参加して、LispやHaskellの興味深いお話が聞けた。
- やはりいろいろな人に出会いお話を聞くことは、刺激になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿