- www.mysql.comからGA版をDL。この時点では、Mac OS X (package)10.5 (x86_64)。
- mysql-5.1.30-osx10.5-x86_64の中のReadMe.txtを読む。
- mysql-5.1.30-osx10.5-x86.64.pkgを起動してインストール。
- MySQLStartupItem.pkgを起動してインストール。
- mysqlは/usr/local/mysqlに入る。
- mysqlサーバの起動は、StartupItemsを使う場合は、sudo /Library/StarupItems/MySQLCOM/MySQLCOM start
- 使わない場合は、
cd /usr/local/mysql
sudo ./bin/mysqld_safe
(C-z)
bg
(またはscreenでデタッチ) - 付属クライアントの起動は、
/usr/local/mysql/bin/mysql
付属の管理クライアントの起動は、
/usr/local/mysql/bin/mysqladmin - 起動省力化のためには、
alias mysql=/usr/local/mysql/bin/mysql
alias mysqladmin=/usr/local/mysql/bin/mysqladmin
これで、
~$ /usr/local/mysql/bin/mysql
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 1
Server version: 5.1.30 MySQL Community Server (GPL)
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql>
おお!!私の機体でもRDBMSが動いている。ちょっと嬉しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿