- stat、標準化されればいいのに。
- おお。OSXの内部時計は32bitだ。。。
- OSXのtouchはGNUじゃない。BSDってことか? BSDである、っていうことはどういうことなんだろ。
- 「findコマンドには60種にも上るオプションが用意されいることもあり、」うむー。
- OSXは、"find"単体はダメ。"find ."とした。
- ありゃりゃ。findは本に書いてあることとOSXでの実際が全然違う。。。両方ともPOSIXなんじゃないの? GNUとBSDの違い???
- finkにfindutilsがあったが、私の/sw/bin/にはない。ちょっとしらべたが、fink自身のupdateが必要なもよう。というわけで、finkのselfupdate。compileの間、先の方をみとくかな。
- ということで、xargs以降をさきにやっとく。
- 東大のbindist reposigoryがなんかおかしげで、findutilsのインストール失敗。bindistのrepoをmasterに再設定して成功。
- をを! 本のとおり動く。。。
- finkをupdateしたら、.bash_profileで/sw/bin/init.shの実行がアクティブになった。これ、中をみるとPATHがprependなので、とりあえずコメントアウトしておく。
2008年7月22日火曜日
【詳解シェル】9章 ファイル操作
こつこつ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿