* 14章 入出力
** 14.1 入力
*** 14.1.1 read
- Gaucheにはreadがある。
*** 14.1.2 その他の入力手続き
- 特になし。
** 14.2 出力
- 特になし。
*** 14.2.1 オブジェクトの外部表現の出力
- 特になし。
*** 14.2.2 人が読むための出力
- format。~{~}とかはなさそうだ。
** 14.3 ポート
- 特になし。
*** 14.3.1 ファイルポート
- 特になし。
*** 14.3.2 文字列ポート
- 特になし。
- 練習問題
これは後程やろう。
*** 14.3.3 現在のポート
- current-input-port。Gaucheでは手続きでアクセス
するんだな。Common Lispではspecial変数にbindし
ている。
*** コラム 動的環境
- Gauche(またはScheme)のwith-input-from-portの実
装にもよるが、それを動的「環境」とまで呼ぶもの
なのかなぁ。つまり動的な振舞だけだとしたら、そ
れを環境と呼ぶべきかどうか、ということ。
- x: (accum n), o: (accum 5)
今までもいくつか誤植があったが、ここは初学者に
は痛いかも。
- 動的、ということを自分がちゃんと理解していない
ので、ここの記述がいまひとつ飲み込めない。
*** 14.3.4 ポートの操作
- port-fold。なるほど、mapやfold的に考えるという
視点にたてば、いろいろな用語や概念がでてくる。
必要は発明の母、というのは相対的。
*** 14.3.5 その他のポート
- 特になし。
こつこつ。
0 件のコメント:
コメントを投稿