- もしかしたらclbuildから環境を立ち上げると先のsbclが呼ばれるのかとおもってやってみる。
$ ./clbuild slime
./clbuild: line 1792: emacs: command not found
うは。すいません。
$ sudo aptitude install emacs
で、./clbuild slimeすると、、、すごいemacs+slime+sbclが動いている!
*inferior-lisp*バッファをみると、おお!やはりclbuildでコンパイルしたsbcl (version 1.0.24.8)で動いている。すごい。 - Emacsの環境を整える。
- まず、設定を分離。
$ ./clbuild slime-configuration > ~/.slime.el - で、.emacsを作って、
(load "~/.slime.el") - これで、emacsを起動すると自動的にclbuildのCL環境が起動する。
- あとは.emacsに自分用の設定を追加。
- さて、ではこの環境からclbuildで富豪になったソースたちをどう使えるか、だ。
- まずclbuildのディレクトリ構造をちょっと確認。
clbuild/
projects ; プロジェクト定義
dependencies ; プロジェクト相関定義
wnpp-projects ; work-needing and prospective projects" for clbuild
sources/ ;DLしたソースファイル達
cl-ppcre/
...
systems/ ; soucesの中のasdへのsymlink
cl-ppcre.asd
cl-ppcre-test.asd
...
target/
bin/ ;sbclバイナリとか
lib/
sbcl/ ;sbcl付属のライブラリかな?
asdf/
... - あ、これ多分あとはasdfの世界ってことかな?
CL-USER> (asdf:operate 'asdf:load-op 'cl-ppcre)
; loading system definition from
[snip]
; compilation finished in 0:00:01
WARNING:
COMPILE-FILE warned while performing #<COMPILE-OP NIL {1003068461}> on
#<CL-SOURCE-FILE "api" {1003C25B31}>.
;
; compilation unit finished
; caught 2 STYLE-WARNING conditions
; printed 1071 notes
NIL
CL-USER> (cl-ppcre:all-matches-as-strings "\\w+" "clbuild is great")
("clbuild" "is" "great")
CL-USER> - そこでfaslがどこにできたか覗いてみると、sourcesだ。ということは、処理系毎に別clbuildというのが基本だな。
- これで一応clbuildを使えるようになった気分。
もうすこし、つづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿