計算機とその周辺: What I Talk About When I Talk About Computers
2008年7月16日水曜日
【パタヘネ】7章 容量と速度の両立:記憶階層の利用 (その2)
学習が中期にわたってくると、惰性作業の気がでてくる。学習など滅多にできないので、ひとつひとつの事柄に一期一会で接しなければ。こつこつ。
7.2 キャッシュの基礎
キャッシュとメモリ、メモリ幅とバス幅、SDRAMとDDR-SDRAM、ということの意味と違いがちゃんとわかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿