計算機とその周辺: What I Talk About When I Talk About Computers
2008年7月27日日曜日
【詳解シェル】11章 シェルスクリプトとセキュリティ
こつこつ。
「Unixにとってセキュリティはとても面倒な問題です。Unixにまつわるほぼすべての作業でセキュリティの問題が発生する可能性があり、システム管理者はその対策に頭を悩めています」そなんだ。Plan9にいけと?
Chet Rameyのテンプレ、ありがたい。
シェルおよびシェルスクリプトでは、もう、基本的にはsetuidもsetgidもつかわん、と。
kshは特権モードがあり、setuidをセキュアに使うことが可能。
お、一応通読は終わった!
これも体で覚えなきゃ、なんだけど。でも嬉しい!
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿