計算機とその周辺: What I Talk About When I Talk About Computers
2008年7月31日木曜日
【シプサ】1 正規言語 (その5)
なんだかオートマトンと随分親しくなってきた。。。
1.14〜1.17はまあ簡単。
1.18でひっかかる。次のものどもの正規表現を作ることができない。。。
f: {w| wは部分文字列110を含まない}
h: {w| wは11でもなく、111でもない任意の文字列}
この「否定」をどう正規表現で表現するかが掴めていない。DFAからGNFAを経てCONVERTで作成しようとしたが何故かうまくいかず。
これは一度寝てからまた考えてみる。
こつこつ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿